1. HOME
  2. 学術集会
  3. 日本養護実践学会・第5回学術集会

CONFERENCE

学術集会

日本養護実践学会・第5回学術集会

1. メインテーマ

  養護実践とは何か
―「実践」の再定義―

2. 開催趣意
本学会は今年設立6年目を迎えます。この激動の現代において、本学会設立の設立趣意に立ち返り、本学会が標榜する「養護実践」の「実践」とは何かを、もう一度問い直す学術集会にしたいと思います。
養護教諭の学校現場での仕事は多岐にわたっています。しかし、それらをすべてそのまま実践と位置付けることはできません。実践=Practice には「練習」や「繰り返し」あるいは「実験」の意味もあります。学校現場での実践では、膨大な試行錯誤が繰り返されており、実践者には、検証を積み重ねてより良い教育活動を生み出す義務と責任が伴います。本学会が目指す「養護教諭の実践(知)や経験(知)を言語化・体系化する」とは、その実践者が負うべき義務の一端を担うものだと考えます。本学術集会に参加して、そのような実践の意味をもう一度考えるきっかけになれば幸いです。多くの方のご参加をお待ちしています。

3. 学 会 長   村松常司(愛知教育大学名誉教授、日本養護実践学会理事長)

4. 開催日時  2022 年 7 月 9 日(土) 9時30分~16時25分

5. 会  場  人間環境大学・大府キャンパス(配信場所)
(〒474-0035 愛知県大府市江端町3丁目220)
※オンライン開催(ZOOMウェビナー形式で配信を行います)

6. 主  催  日本養護実践学会 https://yjissen.jpn.org/

7. 内  容 (タイムスケジュール)

  時間  内容
9:30~9:45☆開会・学会長挨拶 
村松 常司(日本養護実践学会理事長・愛知教育大学名誉教授)
9:45~11:15★教育講演(事前収録/録画配信) 
「校務支援システムを活用した養護教諭の職務-実践と研究のためのヒント-」
講師: 小崎 誠二(奈良教育大学教職大学院 准教授)
司会: 入駒 一美(東京医療保健大学 教授)
企画: 日本養護実践学会広報・渉外委員会(委員長:德山美智子)
指定討論者:河合 淑恵(岐阜市立岐北中学校 養護教諭)
藤嶋 祥子(大和郡山市立郡山南中学校 養護教諭)
安岡 志保(高知県立城山高等学校 養護教諭)
◎ 講演をご覧になったご感想、ご質問、ご意見等は、その場で、Zoomのチャット機能を使ってお送りいただけます。ただし、進行の都合により、リアルタイムで返信することはできませんので、ご了承下さい。
休憩(15分)
11:30~12:00学会総会(会員のみの参加となります)*非会員の方は、しばらくお待ちください。
昼休憩(30分)
12:30~14:00★ワークショップ(事前収録/録画配信)
「養護実践を論文化するためのワークショップ」
講師: 古田 真司 (椙山女学園大学 教授)
司会: 高田 恵美子(畿央大学 教授)
企画: 日本養護実践学会学術研究運営委員会(委員長:田嶋八千代)
<研究テーマ一覧>
① 「暑さ指数を活用した保健教育の効果の検証」
② 「主訴のあいまいな児童に対する養護教諭の関わり方
―観察アセスメントシート試案に向けてー」
③ 「子どもに伝わる工夫した性教育の取り組み」
◎ 養護教諭の先生方が「これから取り組みたい養護実践や研究」や「すでに取り組んでいる養護実践や研究」を論文化するためのワークショップです。事前に収録したものですが、ご参加の皆様は、実際にワークショップに参加している気持ちでご覧下さい。
休憩(10分)
14:10~16:10★一般口演(一般演題:録画配信/ディスカッション:リアルタイム配信)
14:10~ 一般演題、録画配信
座長: 原 郁水 (弘前大学 准教授)
4演題を予定しています
15:10~ 発表者&編集委員会によるディスカッション
討論: 上村 弘子(岡山大学 教授)
竹鼻 ゆかり(東京学芸大学 教授)
河田 史宝(金沢大学 元教授)
新開 美和子(広島市立己斐上小学校 校長)
企画: 日本養護実践学会編集委員会(副委員長:上村弘子)
◎ 発表は録画配信となりますが、15時10分からの討論はリアルタイムで行います。参加者の皆様は、Zoomのチャット機能を利用してご参加下さい。ご質問、ご意見は、リアルタイムで受け付けますが、その際、必ず「演題番号」をご記入ください。当日、演題の発表者には、ディスカッションの時間に、質問にお答えいただくことになっています。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
準備(5分)
16:15~16:25☆閉会・副学会長挨拶
古田 真司(日本養護実践学会副理事長・椙山女学園大学教授)

8. 参 加 費    無料で、会員・非会員問わず、どなたでもご参加いただけますが、最大人数に制限があります。

9. 参加方法   専用ページから、事前に「参加申し込み」をお願いします。
(学会当日まで申し込むことができますが、予定人数を超えますと参加をお断りすることがあります。
なるべく早く、事前のご登録をお願いします。)

9.運営組織
学会長   村松常司(日本養護実践学会理事長・愛知教育大学名誉教授)
副学会長  古田真司(日本養護実践学会副理事長・椙山女学園大学)
副学会長  松原紀子(日本養護実践学会理事・人間環境大学)
(兼・事務局長)

10.学術集会事務局
第5回日本養護実践学会専用メール
e-mail:yj2022@yjissen.jpn.org

◆第5回学術集会パンフレット(第2報)はこちら

(クリックしてご覧下さい)